2022年スタートはTAカレッジから

2022年が明けました。

 啓翁桜がいい具合に咲き始め、華やかです。

2日、3日はなんと言っても大好きな箱根駅伝です。

今年は中継車が少なかったのか、いつの間にか順位が変わっていたりして、

毎回そのドラマを楽しみにしていた私には、ちょっと物足りなかったですが、

選手からたくさんの力を貰いました。

総合優勝した青山学院の強さの秘訣は?と訊かれた原監督が答えたのが「自律」

選手が自分に足りないものは何かを考え、自ら行動し、優勝して感動を分かち合う姿が

ありました。「気づき」「自発性」「親密」の能力を高めることで交流分析のゴールである

「自律性の確立」を実現した選手に拍手を送りたいです。

私も頑張って元旦からウォーキング。江の島海岸で出会えました。

2022年もTAカレッジからスタートです。

既に2回の講座を終えている受講者の日常にTAが息づいていることを、

皆様からの近況報告から感じて、嬉しくなりました。

 栃木から御参加のOさんからかんぴょうをいただき、

 早速、のり巻きを作りました。

ちょっと不揃いですが、老舗の味に助けられ、とても美味しくできました。

今年も心豊かに、毎日を丁寧に過ごしていきたいと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA