
私は現在、大学・短大・専門学校・企業などで多くの方のマナー教育やコミュニケーション教育を行っています。その中で、動作や表情・言葉遣いは完璧であっても、その人らしい魅力が充分に発揮されていないことにもどかしさを感じることが度々あります。
「そんなにきつくみえるの」とか「年齢より老けて見られた」など思いもかけない印象をもたれたことはありませんか。
自分を演出するポイントには、マナーはもちろんメイクやファッションがありますが、【色使い】も大変重要なポイントです。
私が実施しているカラー診断は、白人向けに開発された従来の4タイプに分けるシステムとは違います。
従来の4タイプ診断では
① もともとのカラーシステムに日本人の似合いにくい色が含まれている。
② 日本人の好きな黒は特定のカラータイプの人にしか似合わない、という理論。
③ 肌や髪の色より、そのカラーグループの名称が与えるイメージ優先で診断する場合がある。
④ 日本人の多様な肌や髪に対応しきれていない。
という問題点があります。
私は「パーソナルカラーロジックシステム」を採用しています。このシステムは日本人向けに
8タイプに開発されたものです。
① 日本人のカラーリングに合っている。
② 日本人の好み、ライフスタイルに合っている。
③ 肌と髪の色だけでなく、その質感とコントラスト(対比)に着目している。
④ 日本色彩研究所の色彩体系である「PCCSシステム」に対応している。
日本の伝統色や日本人独特のカラーリングに対応できるカラー診断で自分に似合う色を発見しませんか。
【カラー診断料金(1名様)】 個人診断 1名様 120分 15,000円
(カラー診断・スカーフアレンジ・メイクアドバイス) グループ診断 3名以上5名様迄 180分 10,000円
(カラー診断・スカーフアレンジ・メイクアドバイス)
場所は六本木駅から徒歩5分のサロンで実施致します(詳細はお申し込みの際にご連絡致します)出張も承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。お申し込み、お問い合わせは、CONTACTからどうぞ。