2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 tanakakeiko オリーブ オリーブの実 ミッションとネバティ・ブロンコの実が熟してきました。 大切に育てた我が子のようなオリーブです。 種ぬき機でタネを抜いてから 10%の塩水につけました。 どんな味になるか楽しみです。
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 tanakakeiko 鎌倉歳時記 ブルーベリーが豊作です 梅雨に入った頃、花屋でブルーベリーの鉢を見つけて購入しました。 そのブルーベリーが,毎日食べ頃の実を付けてくれています🫐 朝,摘んでヨーグルトに入れていただきます。 フレッシュで甘酸っぱくて最高の贅沢です […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 tanakakeiko オリーブ オリーブ🫒の花が咲きました オリーブのミッションとネバティ・ブランコの花が満開になりました。 ミッション ネバティ・ブランコ オリーブの樹が受粉するのは,花が咲いている1週間の間だけ。異なった品種を近くに置くことで、花粉が飛び受粉します。 毎日天 […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 tanakakeiko 大好きな場所 私の散歩道 美容と健康のために、ウォーキングをしています。幸い、我が家の周りには素敵な散歩道がたくさんあります。 その一つが鎌倉広町緑地です。住宅地として開発されそうになった緑地を鎌倉市が取得し、市と市民活動団体の協働で保全活動をし […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 tanakakeiko ときめく物 レモンの樹がやってきました レモン🍋の樹が欲しいと思っていました。 九州から長旅をして、我が家にやってきました。 早速、ひと回り大きく安定感のある鉢に植え替え、お水をたっぷりあげました。 ピンクの可愛い😍蕾をたくさん […]
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 tanakakeiko オリーブ 我が家の子供たち オリーブ マンザニロ ゆっくりと家で過ごしたゴールデンウィークもまもなく終わります。 お天気に恵まれ、夕方になるとテラスで夫とビール🍺を飲む毎日です。 そんな時に眺めるのが我が家の子供たち。オリーブの木々です。 ミ […]
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 tanakakeiko ごあいさつ 2022年スタートはTAカレッジから 2022年が明けました。 啓翁桜がいい具合に咲き始め、華やかです。 2日、3日はなんと言っても大好きな箱根駅伝です。 今年は中継車が少なかったのか、いつの間にか順位が変わっていたりして、 毎回そのドラマを楽しみにしてい […]
2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 tanakakeiko オリーブ オリーブ収穫 2021 秋晴れの空の下、今年も綾瀬山田農園 オリーブ収穫のボランティアに参加させていただきました。 今年収穫するのは、アルベッキーナ。 豊作でたくさんの可愛いオリーブの実がついています。 今年は、我が家でもオリーブの受粉に挑戦 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 tanakakeiko 女子力UP 味噌講座 基礎編 手作りのお味噌を作ってみたいとずっと思っていました。 南青山 イタリアンレストラン ドミニカドーロにてまずは基礎編です。 まずは岩本シェフから味噌の種類の分類について講義を受けました。 米味噌。麦味噌、豆味噌と日本にはた […]