バンコク旅行 その2

30年ぶりに訪れたバンコクは、すっかりきれいになっていました。

BTSや地下鉄など交通網が発達し、どこにでも安心して行けます。

以前道路で見られたパタパタはどちらかというと観光客用でした。

 ペニンシュラの船で対岸に渡り、

サバーンタクシン行きの船に乗り、本日は3大寺院と王宮などを巡ります。

ここの入口では厳しい服装チェックがあります。

タンクトップや短いスカート、短パン、サンダルで参拝するのはマナー違反です。

夫の短パンもHGが出て100バーツでゾウさん柄のパンツをゲート前の店で購入しました。

王宮内は特に厳しく、周りはゾウさんのパンツの人で溢れていました。

ワット・プラケオは、王宮内にある王室専用の寺院で、エメラルド寺院とも呼ばれています。

 

    

ワット・ポーは、黄金のお釈迦様が仏堂に横たわっています。驚くほどの大きさです。

  

日本も猛暑ですが、バンコクも猛暑💦

昼食を食べようということで、夫が調べてくれていたレストラン「THE SIX」に向かいます。

 

冷たいシンガービールと焼きそばと炒飯美味しかったです。

次に向かったのはワット・アルンです。ここは、この地に王朝を開いたタークシン王ゆかりの寺院です。

 ワット・アルンとは暁の寺という意味だそうです。

ホテルに戻るとペニンシュラホテルのチョコレートとワインが置いてありました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA